てぃーだブログ › 糸満市観光市民ガイド友の会

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年02月07日

「海、かぎりなき未来へ」(ミュージカル白銀堂)上演

ミュージカル白銀堂

平成20年に初演されたミュージカル白銀堂「海、かぎりなき未来へ」が、約2年ぶりに再演されるとのことで、私も行ってきました。
前回は那覇市での上演でしたが、今回はうるま市。出演者にはうるま市の子供たちも参加しています。

このミュージカルは、糸満・白銀堂につたわる金言(くがにくとぅば)、「意地ぬ出らぁ手引き、手ぬ出らあ意地引き(いじんじらあてぃーひき、てぃーんじらあいじひき)」を根底のテーマに、糸満出身の若者4人がたどる少年〜青年期の物語です。
宝塚出身の演出・振付家と、りんけんバンド等で有名な嘉手苅聡さんのつくる音楽はさすがのクオリティで、どれも聞きやすく耳に残る音楽でした。

「怒りを覚えたら手を引っ込め、手が出そうになったら心を静めよ」
“キレる”人が増えているといわれる現代、今まさにこの言葉を胸のうちで噛みしめる時がきているのでしょう。
舞台では、この言葉をただ「怒りを我慢する」という意味ではなく、「怒りを覚えた自分自身を赦す」というふうにも解釈しているように感じました。

3時間超の本格舞台で、お孫さんを見に来たおばあたちは、きっとお疲れだったでしょうに、さかんに拍手を送っていました。
最後まで笑顔をたやさなかった子供たちと、彼らと舞台をリードした役者さん、スタッフさんたちに、拍手!

ミュージカル白銀堂「海、かぎりなき未来へ」は2月6日(土)午後6時半、2月7日(日)午後3時の2回行われます。
場所はうるま市民芸術劇場、当日券は大人¥3000円、高校生以下¥2000円です。  


Posted by 市民ガイド新入生 at 10:50Comments(0)近郊イベント情報

2010年02月06日

花と食のフェスティバル

花食2010

那覇市・奥武山公園で開催中です。
公式サイト→http://www.hanashoku.jp/

写真は武道館で行われていた野菜の展示。
野菜の色ってきれいですねえ。

あいにくのお天気の週末ですが、皆さん粘って頑張っていらっしゃいました。シーサーオスシーサーメス
特に全島から集まった農協の皆さん。活気がありましたねえ。
ファーマーズマーケット糸満の皆さんも見かけましたよー。

私は以前から気になっていた「えびすだけ」の天ぷらと、黒米のかるかんをゲット。
天ぷら、きのこだけなのに、もちもちしていて美味しかったです。
武道館で紹介していた「シークヮーサータルト」、外の店舗では見かけなかったけど販売しているのかなあ。
…って、花もあるのに食しか見てないのがばれまくりですねベー

目にも舌にも美味しいお祭り、本日(2月7日日曜日)午後6時まで開催予定です。  


Posted by 市民ガイド新入生 at 20:55Comments(0)近郊イベント情報

2010年01月31日

にんじんまつり、開催中です

にんじんまつり

午前中の雨が嘘のように晴れましたね!

さて、道の駅いとまんでは、ファーマーズマーケット主催による「にんじんまつり」開催中です!
糸満では冬場、にんじんがたくさん収穫されます。
中でも「美ら(ちゅら)キャロット」という種類のにんじん、糖度が高くて、とても美味しいのですよ。
そこで今回のイベント。
「美らキャロット」を使った、にんじんジュースと、新作★にんじんまんじゅうが、無料試飲&試食中です。
糸満の新しい味を一足先に味見してみませんか?
そのほか、にんじん入りサーターアンダギーも大人気です。

このイベントは今日のほか、2月3日(にんじんの日)にも行われますので、お近くのかたはぜひどうぞ!  


Posted by 市民ガイド新入生 at 13:43Comments(0)糸満おでかけ情報

2010年01月25日

ガイド実習終了!

ガイド実習中
白銀堂で実習の様子です。

1月24日(日)、今年最初のガイド実習が行われました。
参加者は、実際にガイドを行う約10名をふくむ、合計14名。
字糸満の山巓毛にはじまり、白銀堂、字兼城の大城家住宅や報得橋などの戦前の生活をしのばせる遺構旧跡から南山城跡や真壁城跡、具志川城跡などのグスク跡、そして平和の礎、魂魄の塔と喜屋武岬の平和之塔など、昼食を挟んで7時間に及ぶ長丁場でしたが、皆さん意欲的に話しまた聴き、とても充実した内容となりました!

メンバーは新一年生(私もですニコニコ)からベテラン大先輩まで、さまざま。ガイド内容も、あえて個人のやり方におまかせでいたところ、ツアーガイドではなかなか見られない所に重点を置いたものから、私説をまじえたスペクタクルな歴史案内など、それぞれに個性あふれるガイド内容になりました。
市民ガイドの良い所は、こういう所ですよね。市民ガイドは、プロのガイドさんに比べれば、知識の豊富さや、手際の良さなど、色んな点で劣ると思います。でも、案内するその場所、その地域に対する親しみは、そこで生活しているという点で、市民ガイドに勝るものはないと思います!(言った!)シーサーオスシーサーメスシーサーオスシーサーメス

実習の後には、それぞれの実習の良かった点、直したほうが良い所などの反省会も行いました。
新一年生はもちろんですが、大先輩の方がたも「新鮮だった!勉強になった!」と仰ってくださっていたのが嬉しかったですねえ。
私は報得橋を紹介させてもらったんですが、事前に勉強した事も含めて、人前で発表したことって、すごく記憶に残るんですね。
たぶんこれは、何時間もかけて机上で勉強したことよりも、長く覚えてられるんじゃないかな??

たいへん内容の濃い一日になったと思います。
また機会を見つけて、こういう実習を増やしていけたらといいですねラブ

参加なさった皆さん、一日私どもの面倒を見てくださったバスの運転手さん、お疲れさまでした&ありがとうございました!  


Posted by 市民ガイド新入生 at 14:17Comments(0)「友の会」活動報告

2010年01月02日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!
元旦の白銀堂
写真は元旦の夜の白銀堂。

沖縄にしては寒いお正月でしたね。
皆さまお元気で、良い正月をお迎えでしょうか。

ところで先日カレンダーを見て気づいたのですが、
今年の旧正月はバレンタインデー日曜日なんですね!
旧正月が日曜日なのは、働いてる方には都合がいいですね~シーサーオス
…それとも、家の仕事から逃げる口実がなくなって残念ベーかな!?

さて、ここから友の会の皆さまへのお知らせです。
会員の皆さまには既に書面でお知らせされていると思いますが、定例会です。

♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒

【1月定例会のお知らせです】
日時:平成22年1月21日(木) 19時~21時
場所:糸満市役所内 いつもの会議室
議題:「今後のガイド活動について」&「24日開催の現地研修コース説明」

【現地研修のお知らせ】
日時:平成22年1月24日(日) 10時~15時
場所:糸満市内
※詳しくは21日の定例会でお知らせします

♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒♪赤♪黒

多くの会員の皆さまのご出席をお待ちしていますニコニコ  


Posted by 市民ガイド新入生 at 12:54Comments(0)「友の会」からのお知らせ

2009年12月29日

糸満ピースフルイルミネーション、開催中です


今年のテーマ・「銀河の真ん中に立つ」

糸満ピースフルイルミネーション

県立芸術大学の皆さんによるデザインのイルミネーションです。

動物たち

期間 :平成21年12月18日(金)~平成22年1月3日(日)
場所 : 糸満観光農園 (平和祈念公園近く。3本の風力発電用の風車が目印です)
時間 : 開場17:30 点灯18:00~22:00(※31日18:00~翌日0:30)
入場料 : 高校生以上200円 中学生以下無料

不思議なメガネを通して見ると…

12月27日(日)、観光市民ガイドでは、イルミネーションの光が雪の結晶の形に見える、不思議なメガネを販売しました。(上の写真を参照。メガネをかけてイルミネーションを見ると、こんなふうに見えます。)1個200円。

(追記)31日大晦日にも販売。おかげさまで完売いたしました。ありがとうございました。  


Posted by 市民ガイド新入生 at 01:56Comments(0)糸満おでかけ情報

2009年12月26日

「糸満まちのたね通信」オープンです!

「糸満まちのたね通信」 http://itoman.machitane.net/

トップページ

「まちのたね通信」は、その地域で生活する人たちがその生活圏に向けて、生活の質を高める「精度の高い地域情報」を発信・共有するための簡便なサイトです。その地域ならではの情報を活用することで、「わが街、地域が一番」と思えるような「魅力ある街づくり」への意欲をうながし応援、実現を目指しています。 (サイトより引用)

「糸満まちのたね通信」は、糸満を生活の場にしている人、一人一人が、みんなで作るホームページです。
「糸満まちのたね通信」のフォトレポーターは、糸満で撮った写真を「糸満まちのたね通信」で皆に見てもらうことができます。
「糸満まちのたね通信」のフォトレポーターは、糸満で見つけた最新情報を皆に伝えることができます。
それは、まるで自分のブログを携帯電話のカメラとメールで作るようです。
また、「糸満まちのたね通信」のまちぺディアは、糸満に関するウェブ事典になります。
糸満について知りたかったこと、知らなかったことを、糸満に住む人も観光客も同等に知ることができます。

「糸満まちのたね通信」は、作る人にも、見る人にも、「糸満ってなんかいいなあ」という気持ちを伝えるホームページです。
友の会が運営しているわけではありませんが、たくさんの友の会メンバーがフォトレポーターとして活躍中です。

まずはご覧になってみて下さい!  


Posted by 市民ガイド新入生 at 17:00Comments(0)「友の会」からのお知らせ

2009年12月22日

市民ガイドがガイドブックに紹介されてます!

表紙

皆さま、「100シリーズ」をご存知でしょうか?
「カフェ100」や「ラーメン100」など、沖縄にある旬のお店100店舗を、毎回テーマに沿って紹介しているガイドブックです。
最近、ここからは「別冊」として、自由なテーマに関するガイドブックも出ているのですが、
2009年夏に発売された100シリーズ別冊

「バスめぐり・南部の旅」

に、われらが糸満観光市民ガイド友の会が紹介されていました!

巻末の1ページ、コラム4として掲載されています。

本屋さんに行ったら、チェックしてみてくださいね。

(あの方が載ってる~ニコニコ)  


Posted by 市民ガイド新入生 at 01:27Comments(0)「友の会」からのお知らせ

2009年12月17日

「糸満市観光市民ガイド養成講座」、終了しました

NPOハマスーキ

写真は現地実習「糸満の漁業の歴史と海人文化について」より、訪問先の糸満海人工房にて。

2009年10月下旬から11月にかけて行われました「糸満市観光市民ガイド養成講座」。
市役所においての座学講座5回、バスで西崎地区や糸満漁業の歴史を見学する実習2回を無事終了しました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。

そしてそして、このブログで開催のお知らせができなかったのを、深くお詫び申し上げます。
来年へのいましめのために、ここに書いておこう…。

あ、でも、市民ガイドは何をしてるのかな、とお思いの方!
市民ガイド友の会では、毎月1回定例会を設け、その月にある行事についての勉強会や、講師を招いての講座・現地実習などを行っております。
これからは、その集まりについてのお知らせも書いていきますので、参考になさって下さいね。  


Posted by 市民ガイド新入生 at 22:00Comments(0)「友の会」活動報告

2009年08月12日

ひめゆりの塔 敷地内整備説明会

ひめゆりの塔説明会

「ひめゆり平和祈念資料館」の施設内整備、おもに建物の周りにおける整備がほぼ終わったということで、どこがどんなふうに変わったか?を説明していただく集まりに加えていただきました。

集まった方々は、ガイドさんがほとんどのようでした。バスガイドさんたちのさわやかな制服姿が光っていましたね!ニコニコ
ボランティアガイドの方々も、糸満市だけでなく、那覇近郊からも集まっておられたようです。

久しぶりにひめゆりの塔に行きましたが、今回の整備の中でも塔の前の「前庭を拡張」これはすぐ分かりました!
広々として、すがすがしい風が抜ける良い木陰になっていました。主に団体客の入場待ちスペースになるそうです。
また、ここに至る出口からつながる木道も良い景観を作っていました。途中にある像や歌碑、説明版などはこれからつくそうで、それができたら一層より分かりやすくなりますね。
団体旅行のみならず、個人旅行で来た方にも分かりやすくなりそうです。

より豊かで清らかな、平和を思う空間となることを願って。  


Posted by 市民ガイド新入生 at 18:00Comments(0)「友の会」活動報告