てぃーだブログ › 糸満市観光市民ガイド友の会

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年06月13日

糸満ハーレー開催!

6月15日(火)は糸満ハーレー!!

糸満といえばハーレー!さかなさかなさかな

糸満市観光市民ガイド「友の会」では、ハーレー会場にあります糸満市観光協会のテントで、
「ハーレーギン(ハーレー衣装)をつけて写真撮影!」
を、行っております。
衣装の貸出は若干の有料です。
出場者しか着られないあの衣装ピカピカで、写真を撮ってみたいなあ…と思う方は、どうぞ糸満市観光協会のテントまでおこしください。

そ・し・て

ハーレーガイド
ハーレーガイドを行います!

たったの100円ピカピカしかも、おまけつきピカピカ
ハーレーの日だけの特別ガイドです。
約1時間かけて、ハーレーゆかりの場所を歩きます。
行く予定の場所は、白銀堂、サンティンモーなど、ハーレー会場から徒歩でいける場所です。
ハーレー観戦中、または前後に、ちょっと時間があるなあ…という方…参加してみませんか?

糸満市観光協会のテント前でお待ちしています。

10:10、13:30、15:50 の
時間厳守です。


なお、通常のガイドではガイド中の事故等にそなえて保険をかけますが、
今回に限り、ほぼ無料ということもあり、そういった義務・責任はいっさい生じません。
その旨、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
  


Posted by 市民ガイド新入生 at 18:53Comments(0)「友の会」からのお知らせ

2010年03月30日

3月の市民ガイド研修(2)

研修の様子を撮っていますので、雰囲気だけですが、御紹介。

勝連城跡の案内所にて。説明して下さっているのが、バスガイドの崎原さん。
勝連城跡1

勝連城跡を臨む場所で。
勝連城跡2

勝連城跡の中にある、「玉ノミウヂ御嶽」
沖縄では、石や水源、自然に直結するもの、自然のシンボルがそのまま神さま。自然信仰が基本です。
玉ノミウヂ御嶽

勝連城跡から見えるホワイトビーチ(現米軍基地)。
普天間基地の移設先として名前のあがっている所です。
このきれいな海を埋め立てられることに生理的な嫌悪感を感じるのは、沖縄が自然信仰を基本としてきたことにも由来するのかもしれません。
ホワイトビーチ

バスの中では、崎原さん演じるオバーが琉球から沖縄の歴史を迫真の演技で語ってくれました。
お話にぐいぐい引き込まれ、涙する人も続出するすごさでした。
おばあの沖縄歴史語り

バスガイドさんからの提案「紙芝居で伝説や昔話を説明すると分かりやすくていいですよ」
お手本として、白銀堂の逸話の紙芝居をしてくださいました。
紙芝居

今回の目的のひとつに、南部にはない「米軍基地」のガイドを聞くというものがあり、嘉数高台から普天間基地を見下ろしてきました。
こうして見ると、普天間基地は住宅街の中に浮かぶコンクリートの島のようですね。
嘉数高台

このほか、座喜味城跡も見てきました。護佐丸が築城したとされているグスクです。
戦後、日本復帰まで米軍の管理下にあったがために開発の手をまぬがれたとも言われています。
座喜味城跡

糸満の具志川城跡も、もとはといえばこんな雰囲気のグスクだったのでしょうか。  


Posted by 市民ガイド新入生 at 17:11Comments(0)「友の会」活動報告

2010年03月22日

3月の市民ガイド研修(1)

勝連グスク
読谷村、座喜味城跡。

2010年3月22日(月)、晴天晴れのもと、
平成21年度の観光市民ガイド研修2
ちゅら島観光バス 崎原ガイドから学ぶ
”楽しいガイド方法”

行われました!


朝9時集合、午後5時解散の丸一日がかり。
行き先は史跡である『勝連城跡』『座喜味城跡』、そして普天間基地を一望にすることができる『嘉数高台』
これら3つを下車ポイントに、アメリカンビレッジや嘉手納の道の駅を車窓から眺めつつ。
バス車内でのガイドと、バスを降りてからのガイド…
てんこもりの内容となりました。

ガイドの崎原真弓さんは、半年前から予約を入れないと予定があかないという
カリスマガイドピカピカの呼び名で知られる有名バスガイドさん。
今回、お忙しい中をわれわれ市民ガイドのために時間を割いてくださったばかりか
ガイドになった経緯…
これまでのご苦労…
将来への夢…
など、さまざまなことをお話して下さいました。
本当にありがとうございました!

今回、サブガイドとして泉さんと言う方もご同乗下さいました。
泉さんの踊る紅芋娘ハートも、ちょ~かわいかったですよびっくり!!ラブ
運転手の東恩納さん、参加者の皆さまにも、お疲れさまでした。  


Posted by 市民ガイド新入生 at 22:50Comments(0)「友の会」活動報告

2010年03月21日

じゃらん旅行調査

別件を調査していて偶然見つけた、「じゃらん旅行調査」。

最新が2009年版なんですが、これが結構面白い。

テーマ別・都道府県別魅力度ランキングというのがあるんですが

これでシーサーオス沖縄県シーサーメス
7部門中5部門で1位
残る2部門も2位と、すばらしいランクインをしています。

中でもすごいピカピカと思ったのは、

「地元の人のホスピタリティを感じた」という部門で
2位以下が1ポイント~3ポイントの差でランクを分けているのに対し
沖縄は
2位に15ポイント以上の差をつけて1位ピカピカピカピカ
となっていること!

すごいなあ…!ラブピカピカピカピカピカピカ

これは、観光地だけのサービスが良い…というのではなく、
やっぱり、沖縄の人、一人ひとりの努力の結果だと思います。
こうした先輩方の成果を見習って、私も頑張ります!  


Posted by 市民ガイド新入生 at 23:28Comments(0)

2010年03月17日

春のイベント情報!

週末は連休ですね!

糸満でも毎年恒例★3月のビッグイベント

なんぶトリムマラソン
3月21日日曜日
開催されます!

つきましては当日の午前7時50分から正午12時まで交通規制がしかれます。
くわしいマップはこちらからご確認ください↓
なんぶトリムマラソン・交通規制のお知らせ

参加なさる皆さんが、楽しく完走できますように!三線♪赤♪黒音符オレンジ

そして、そして…シーサーオスシーサーメス

道の駅いとまんの遊食来(ゆくら)では
you結市
お母さんたちによる、かわいいハンドメイド雑貨市、YOUハート結市

同じく道の駅の、ファーマーズマーケットでは
豊年祭
農産物豊年祭が、

さらに、さらに

鈴木亜美さんや、mihimaruGTさんが参加なさる
ラジオ公開録音
道の駅いとまんのイベント広場で行われます!
公開録音
入場には整理券が必要です。
詳しくは道の駅いとまん事務局(098-987-1277)まで!  


Posted by 市民ガイド新入生 at 18:13Comments(0)糸満おでかけ情報

2010年03月12日

春ですねえ

そら
おそらくはこの冬最後の冷え込みも今日はやわらかくなり、空だけ見ればこのとおり。
夏の空といってもいいくらいですね。

さて、「沖縄には春夏秋冬はない、夏夏夏冬だ」とはよく言うジョークなんですが
(ええ、ジョークですとも!シーサーオス
それでも夏でも冬でもない、沖縄ならではの春や秋があります。
その短い春に、道の駅いとまんで「手づくり市」が行われます。
ゆらり市
出店者募集中!
くわしくは糸満市物産センター(098−992−1030)まで。  


Posted by 市民ガイド新入生 at 15:50Comments(0)糸満おでかけ情報

2010年02月28日

★津波警報のお知らせ★

津波警報

緊急速報です。

昨日、南米チリで起きた大地震により、日本列島にも津波警報・注意報が出ています。
沖縄にも津波警報が出ています。
予想の高さは2mですが、糸満市沿岸は埋め立て地区が多く、他地域より海に近いので、皆さん、3時のおやつは高台でとってくださいね!

そして、さらに。

よりにもよって、今日は満潮
満潮時刻は午後7時。

津波には第2波・第3波が来ることもあるのですが、それが満潮と重なると、予想もしない波の高さになることがあるそうです。

なので、ここからが大事。
津波が終わったからといって、夕方ごろ海に遊びに行くのはやめたほうがいいでしょう。
よろしくお願いします!  


Posted by 市民ガイド新入生 at 11:32Comments(0)「友の会」からのお知らせ

2010年02月21日

2月定例会報告と3月観光バス研修のお知らせ

さくら満開
上これはちょっと前の桜。今はもう葉桜になっています。

2月18日(木)午後7時より「友の会」2月定例会を行いました。
今回の主な議題は、3月22日(公休日)開催予定の観光バス研修です。
今回は、沖縄県内でも「お客様を楽しませるバスガイド」として有名な崎原真弓さんに、お忙しい中の一日を割いていただくことが決まりました。(感謝!)
目的地は、南部と歴史的・地理的にも深く関係していながら、あまり足を向けたことがない中部の城跡や基地周辺です。
崎原さんのガイドから、いかに「お客様に対し楽しくガイドをするにはどうしたらいいか」を学びつつ、これからの学習・実習に役立つヒントをたくさん持ち帰りましょう!シーサーメスシーサーオス

♪赤♪黒♪赤♪黒 ♪赤♪黒♪赤♪黒 ♪赤♪黒♪赤♪黒 ♪赤♪黒♪赤♪黒 ♪赤♪黒♪赤♪黒

3月観光市民ガイド研修
美ら島観光バス 崎原ガイドから学ぶ「楽しいガイド方法」

赤ハイビスカス日付 2010年3月21日(月・公休日)
赤ハイビスカス時間 午前9時〜午後5時(予定)
赤ハイビスカス参加資格 糸満市観光市民ガイド会員(優先)
注意過去に、糸満市観光市民ガイド養成講座を受講なさった方で、参加ご希望の方は、お問い合わせ下さい。(糸満市役所商工観光課 840−8135)
赤ハイビスカス参加費 1050円(昼食代)

よつば当日のガイド 崎原真弓さん
よつば利用バス 美ら島観光バス
よつば見学予定地 勝連城跡、座喜味城跡、嘉数高台など

♪赤♪黒♪赤♪黒 ♪赤♪黒♪赤♪黒 ♪赤♪黒♪赤♪黒 ♪赤♪黒♪赤♪黒 ♪赤♪黒♪赤♪黒  


Posted by 市民ガイド新入生 at 11:28Comments(0)「友の会」からのお知らせ

2010年02月14日

謹賀新年

旧正月
あけましておめでとうございます。

旧正月の糸満は曇り空でした。
でも、漁港ではこのとおり、大漁旗がひるがえり、正月気分をかもしだしていました。
町では再び店頭にしめ縄が飾られ、
市場もごちそうを作る準備をする人でにぎわっていたようです。
コミュニティFM「FMたまん」では
地元企業の年始あいさつが始終流れていたので、
車の中とかでそれをずーっと聞いてると
「ああ、明日も正月休みだな…違う!」とわれにかえったりしてましたベー

今年もよろしくお願いします。
皆様にとって、よい一年でありますように。  
タグ :糸満旧正月


Posted by 市民ガイド新入生 at 10:32Comments(0)「友の会」からのお知らせ

2010年02月10日

かなさ うちなーむんフェア

かなさうちなーむんフェア

道の駅いとまんにて、ちらしをゲット。
かなさ うちなーむんフェア
2月13日(土)、2月14日(日)10時から18時まで

本マグロのカツバーガーや、長さ50㎝もあるサンドイッチ、その名も「しかまさんど」が抽選であたるアンケートなどが行われるようです。
トンボマグロの解体ショーやクラフト体験、有料ですがめずらしい所では「無人島サバニ体験」などもあるようですよ。

週末は旧正月ですが、ここではにぎやかな旧正月になりそうですね。シーサーオスシーサーメス  
タグ :糸満道の駅


Posted by 市民ガイド新入生 at 17:30Comments(0)糸満おでかけ情報